占い師:誠象のブログ 四柱推命・易・占星術

四柱推命・易・占星術・六壬神課・ホラリー占星術など占い全般について気づいた事をつづっていきます。

カテゴリ: 四柱推命

スマイルアップの新社長候補 福田淳氏が社長就任した場合の行く末を占ってみました。

福田氏の命式は、
日月年
辛癸乙
巳未巳

三柱だけで五行揃っておりますので、
運の強い人
ですね。
子平真詮から見れば、
月令未の印が巳の偏官を化す
殺印格となり、エネルギッシュな人物です。

改革の星「癸」
が良い役割を
しているので、次々と新しいことを
打ち出す才能があります。
問題はこの癸がとても弱く被傷することにあるので、
飽きっぽいところがあり、興味が
なくなると他に移りやすいのが欠点でしょう。

午がくると未の印が殺に変わるため、
丙午の2026年は仕事上のトラブルや健康問題に注意が必要です。

次に、、、
スマイルアップの行く末を易で占ってみました。

この福田氏が社長に就いた場合ではあるのですが、

火風鼎の風火家人です、
ハッキリ言って吉占です。
バッサリと遠慮なく切り捨てて、
改革を行い、最終的には
安定させると出ております。

火風鼎は、新しいことをする意。
風火家人はファンクラブの象でも
ありますので、これをいかに守るかが、
焦点になるでしょう。


YouTubeにもアップしておりますので、こちらもご覧ください。



プロ野球代表「侍ジャパンの」監督に就任した
井端弘和氏を四柱推命で占ってみました。

生年月日は、1975年5月12日です。

日月年
戊辛乙
午巳卯

巳午と揃い、調候の水を急を用す命です。
辛が熔金や埋金になるのが恐いです。
監督としての信用はあるのですが、
栄誉を掴むには運的に弱いです。
2024年の国際大会は甲が巡るため
良運ですが、2026年のWBCは丙午で
辛が熔金になり乙正官が枯れてしまうので、
これでは栄誉を掴むのは厳しいです。




10月28日開催の「占いイベント(鑑定会)」無事終了しました!
当日は午前中より多くの方々にお越しいただき、
誠にありがとうございました。
協会理事及び鑑定師一同御礼申し上げます。
image_67210241image_67159041










今後も定期的に開催いたしますので、
よろしくお願いいたします。
また初回開催のため、至らない所も多々あり、
ご迷惑をおかけしたと思いますが、
至らぬ点は改善していく所存でございますので、
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

次回占いイベントの開催
2023年12月3日日曜日11時〜18時

将棋の藤井聡太棋士、八冠達成!おめでとうございます。

中学生でプロデビューしてから29連勝も
凄いのですが、将棋界すべてのタイトルを制覇した
わけですから、30年前の羽生さんの七冠時と比較しても、
取得年齢や制覇までの期間を考えると
比類なき天才といっても良いですね。
では、藤井聡太棋士の生年月日から
どんな命式なのでしょう。

2002年7月19日生まれ
日月年
戊丁壬
子未午

勝負師というのは、やはり合冲合わせ
持っていますね。午未の合に子午の冲です。
天干でいうと勝負運というのはになりますが、
地支に根(子)があり、この壬と子が大変
良い働きをしております。
水脈である壬は、地中に隠れていても
再び外に湧き出てくることから、
一旦負けて退いても、再び
復活する勝負強さを意味します。

大運の流れ
0ー7歳 ー17歳−27歳 ー37歳 ー47歳
  丁  戊  己   庚    辛
  未  申  酉   戌    亥
運の流れである大運も金水の巡りであって、
年干壬を助けて流す運が長く続きます。
今後も長く活躍が期待できそうですね!

ただ問題は27歳までは酉が居座り、
桃花4つのうち3つ揃って
己土濁壬の象意がやや出るので、
この間は女性関係に注意が必要ですが、
地支子と財壬が吉星であるので、
トラブルは最小限でしょう。








2023年10月
認定鑑定師表彰式を行いました!
お二人の四柱推命認定鑑定師の誕生です。
2年半よく頑張りました

image_6483441

↑このページのトップヘ