占い師:誠象のブログ 四柱推命・易・占星術

四柱推命・易・占星術・六壬神課・ホラリー占星術など占い全般について気づいた事をつづっていきます。

2022年07月

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を手掛ける脚本家三谷幸喜さんは、常識に囚われない発想とユーモラスな演出で視聴者を虜にしていますね。とても才能豊かな人であるのはご存じの通りです。彼の生年月日は、1961年7月8日です。
日月年
壬乙辛
寅未丑
病養衰

まさに命式通りといったところです。日柱壬寅直観力に優れ芸術的才能の資質を持っています。さらに乙傷官が月干に透っており、これが常識に囚われな発想を持つことに繋がり世間に広く知れ渡る人物になるのでしょう。この未月の壬は、己土司令して流れを妨げられて勢い弱いため、甲の疎土と癸辛の金水が必要になります。甲癸は寅丑に蔵して、辛が透っているので調候用神完備されいるため持って生まれた運にも恵まれています。年月の辛乙剋と丑未冲があるので、子供時代の家庭環境の問題か、癖のある性格?を表しています。

協会認定鑑定師による四柱推命鑑定会を下記イベント会場にて実施いたしますので、ご案内いたします。

参加イベント名:美フェス名古屋

【日にち】2022年8月7日(日)
【時 間】10:30〜17:30 【入場料】無料!
【場 所】名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)9階展望ホール
〒464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号
【鑑定料金】10分1000円 

〜 事前入場登録 〜
8月7日名古屋開催のご来場者様事前入場申し込みは【こちら】
登録無料、当日はQRコードを受付に見せて読み取ってもらうだけ!
※事前登録なくとも入場できますが、
時間短縮にぜひご利用ください。
image_6483441 (1)image_6483441

お笑い芸人TKOの木本武宏さん、ここ数日投資詐欺のニュースで賑わせておりますが。
生年月日は、1971年5月6日となっています。
この日は節入り日で13時07分が節入り時間ですので、
節入り前の生まれの命式は、
日月年
辛壬辛
卯辰亥

節入り後の生まれの命式では、
日月年
辛癸辛
卯巳亥
の違いがあります。

お笑い芸人として名が売れていることと、投資に興味を持ったり、それが行き過ぎて詐欺まがいなことに遭ったりするのは、節入り前の生まれと推測できます。両命式とも、亥と卯が絡むのですが、そこに壬の傷官が透干しているのが、発展性もありながら正にその危うさを表しています。

お笑い芸人のピース綾部さんが、今朝のTV番組ですでに結婚していたと発表!お相手はニューヨーク在住の日本人日本語講師だそうです。
相方の又吉さんは芥川賞を受賞されたマルチタレントで有名ですが、相方の人気上昇を避けるようにニューヨークに拠点を移したのが5年前2017年とのこと。
彼の生年月日は、1977年12月13日 44歳
日月年
甲壬丁
辰子巳
大運:2年運

冬生まれの甲なので丁と丙の火は欲しいです。火行とともに庚があれば良いです。年柱に丁巳があるので良いのですが、月の壬と干合するのが残念です。さらに窮通宝鑑では、「支に水局(子辰)し、壬水が透れば浮木となり流浪の象なり」、とあります。丁が傷官となり才能のある命なのですが、どうしても一定の仕事、場所に落ち着くことができずに生活が不安定になりやすいです。結婚については財と日支を主に見て、辰が支えになるときは良いのですがこれも水局して不安定なのであまり結婚運があるとは言えません。ただ43歳から丁未の夏運の吉運に入るため、タイミングとしては良かったですね。今までは不遇なことが多かったかもしれませんが、これからに期待です。

子役時代から活躍して、現在は女優業をしながら難関有名私立校に通う芦田愛菜さんですが、才媛で医学部進学を目指しているとのことです。
生年月日は、2004年6月23日
日月年
癸庚甲
酉午申
病絶死

日柱癸酉の一番の特徴は、頭脳明晰ということです。月に庚の印綬があり日干癸を良く生じます、恐いのは午月のため熔金になることですが地支申酉の根がしっかりしており問題ありません。年干甲傷官は、その凶意を抑えながら才能発揮の星として役立っています。大運は5年運で、高校入学のころから運が大きく変化しています。現在は東方木運に入っているので、生まれた時間にもよりますが身旺命とみれば能力を充分に伸ばせる運に入っています。こういった命式は組織には収まりにくく自由に才能を発揮できる環境が良いです、また言われるまでもなく自ずからそういった道に進むことになるでしょう。酉午の桃花で女優業も良いのですが、研究専門職での道を究めるのが一番適性ではないかと思います。問題は年上傷官に火金の剋が多く、また官星はあまり欲しくない命式なので結婚運もそうですがパートナーとの相性が悪くなりがちなところでしょうか。

↑このページのトップヘ